おしえて!()健康(けんこう)診断(しんだん)って、なあに?

()状態(じょうたい)

最後(さいご)に、1(ぽん)1(ぽん)()がどうなっているのかをチェックします。
このとき、学校(がっこう)歯科医(しかい)先生(せんせい)が、数字(すうじ)やアルファベットを()いますが、これらはみんな()名前(なまえ)で、 数字(すうじ)はおとなの()永久歯(えいきゅうし))のこと、アルファベットはこどもの()乳歯(にゅうし))のことなのです。
数字(すうじ)やアルファベットのあとに“CO(シーオー)”“C(シー)”()われたら、要注意(ようちゅうい)です。
“CO(シーオー)”()われた場合(ばあい)は、むし()のなりかけだから、がんばって()みがきすれば大丈夫(だいじょうぶ)
でも、その()みがきの仕方(しかた)大切(たいせつ)で、ちゃんとみがけていなければ、そのままむし()になってしまいます。
(ただ)しい()みがきの仕方(しかた)(おし)えてもらい、しっかりみがくことが大切(たいせつ)です。学校(がっこう)()医者(いしゃ)さんのところで練習(れんしゅう)しましょう!
“C(シー)”()われた場合(ばあい)は、 むし()がみつかってしまいました。()医者(いしゃ)さんでみてもらわなくてはなりません。

()状態(じょうたい)
しれつこうごうチェックポイント

さて、これで()健康(けんこう)診断(しんだん)はおしまいです。 診断(しんだん)途中(とちゅう)で、学校(がっこう)歯科医(しかい)先生(せんせい)が、注意(ちゅうい)説明(せつめい)をしてくれるかもしれません。 そんなときはしっかりと()いて、わからなければ、質問(しつもん)してみましょう。

健康(けんこう)診断(しんだん)がおわると、みなさんのお(くち)がどのような状態(じょうたい)だったのか、健康診断(けんこうしんだん)結果(けっか)()らされます。

健康(けんこう)診断(しんだん)結果(けっか)のお()らせ(れい)

健康(けんこう)だった(ひと)は、(いま)までどおり、規則(きそく)(ただ)しい食事(しょくじ)()みがきをつづけましょう。

()医者(いしゃ)さんに()くことをすすめられた(ひと)は、できるだけ(はや)()医者(いしゃ)さんでみてもらいましょう。